日記

21/06/16

組み立てる楽しみ

昨日は健康診断でした。午前中に終わったので「ちょっと走りに行きたいな」と思ったのですが、バリウム流し出し用下剤がビンビンに効いちゃって(今もまだ効いてる)、恐ろしくて外出できません。 というわけで今週の定休日は二日とも組

21/06/14

CAAD13

Cannondaleの「CAAD13 DISC 105」が入荷しました。高級アルミロードです。 キャノンデールは昔からアルミフレームのロードバイクを得意としており、”CAAD”の名を冠して進化し続

21/06/12

キャノンデール納車第一号

CannondaleのMTB「F-Si Carbon 4」をお買い上げ頂きました。当店でのキャノンデール納車第一号です。毎度ありがとうございます。 XC系ハードテールのMTBです。フレームはカーボン製。軽さを保ちながら剛

21/06/10

シマノ代替 高級パッド

売れ筋のクロスバイクが店内に並んでいない状況がもう一ヶ月以上続いています。相変わらず自転車の入荷が芳しくなく「自転車を売るだけ」だったら危機的状況ですが、幸いに我々は”修理”というお仕事を頂くこと

21/06/09

自分でやるメンテナンス

今週の定休日もきれいに晴れてくれたので自転車で走りたかったのですが、体調を崩してしまい走れませんでした(お腹を壊した)。前回の日記で「自転車でC.R.を走ってる時にはウィルス感染しません」なんて書いちゃったので「もしもコ

21/06/03

サイクリストのマスク事情

ときどきお客様に「走ってるときもマスクするんでしょうか?」と聞かれます。私、以前は「休憩中はともかく走行中にマスクなんかしなくて良いっスよ! サイクリングロードを走っててウィルス感染なんかしないっスよ!」と堂々と言ってい

21/06/01

うどんを食べに走る

今日から6月、夏になってしまいました。これからどんどん暑くなります。というわけで冷たいうどんが食べたくなり、今週の定休日は美味しいうどんを「食べに走る」してきました。目的地は冨里の「しょうね家」さん、讃岐うどんの名店です

21/05/29

バイクパッキング

昨年あたりから「バイクパッキングってどうやるの?」「何を持って行ってるの?」「あんな少ない荷物でキャンプできるの?」という御質問をよく受けるようになってきました。昨今のキャンプブームもあって自転車キャンプツーリングに興味

21/05/27

赤城山麓周回ツーリング②

【昨日の日記の続き】 先月のキャンプツーリングは装備が重くて登坂がチョ~辛かったので、今回は装備を出来るだけ簡素にしました。夕食も凝ったキャンプ飯は作らず、簡単にハンバーグカレー・サラダ・漬け物で済ませました。 だけどビ

21/05/26

赤城山麓周回ツーリング①

今週の定休日は群馬県の赤城山でキャンプツーリングしてきました。赤城を山頂までは登らないけど山麓の道をグルっと一周します。赤城は裾野が広いので結構な距離になり、アップダウンを繰り返すので走り応えがありそうです。そして登頂は

TOP