日記

21/09/15

久し振りの在庫MTB

お店の奥の壁は自転車4台分の展示スペースで、通常はここにMTBを4台展示しておりました。しかし昨今の自転車供給不足でこの壁がカラになって久しく、MTBを見に来てくださるお客様方をガッカリさせることが続いていました。今週や

21/09/13

お買い得な最高級フレーム

Cannondaleの「SuperSix EVO Hi-Mod アルテグラDisc」をお買い上げ頂きました。毎度ありがとうございます。 スーパーシックスEvoはフレームが2種類あります。「ハイモジュラスカーボン」という高

21/09/10

正面を張り替え

当店のメインブランドが「スペシャライズド」から「キャノンデール&スコット」に代わって3ヶ月ほど経ちました。最近ようやくお店の内外の模様替えがひと通り終わり、「スペシャライズド色 払拭」が一段落しました。 【正面看板】今週

21/09/09

谷津道・デカ盛り・甘味処

“谷津”という地形と、それに沿って作られた”谷津道”という道路の呼称を教えてくれたのはお客様Iさんでした。こんもりと茂った丘陵地の谷間に沿って伸びる狭い平地と小川、この僅か

21/09/06

秋の夜長

ここ数日で急に秋めいてきました。涼しくて過ごしやすい日が続き、雨が降らなければ最高の自転車日和です。 お店の外は秋めいていますが、お店の中にも秋の気配が飛び込んできました。数日前から閉店後の店内で”リ~ン、リ

21/09/05

東京オリンピックを体感する(ボランティア編)

東京オリンピック・パラリンピックの自転車種目の全日程が終了しました。オリ・パラの自転車競技にボランティアで参加していた二人のお客様が土産話を持ってお店に来てくださいました。ボランティア活動、お疲れさまでした。 お話を伺う

21/09/02

見積り山盛り

今週の定休日は休日返上でデスクワークしておりました。見積書の作成です。 御存知の方も多いと思いますが、昨日、シマノの新型コンポ「Dura-Ace Di2 R9200シリーズ」が発表されました。5年ぶりのモデルチェンジはコ

21/08/31

現行モデルの反乱

今月、シマノ/Di2の漏電トラブルが立て続けに持ち込まれました。滅多に起きないトラブルなのですが、ナゼか今月は3件続けて起きてしまったのでした。 お客様IさんのRidleyはジャンクションA(SM-EW90-B)が漏電原

21/08/30

【お知らせ】青いのも作ります

7/26の日記でお知らせしたチームジャージ再発注について追記です。 先日のご案内では「緑バージョンのジャージを再発注」と案内したのですが、発注の際、WaveOneが青バージョンのデザインも作ってくれました。これがなかなか

21/08/29

今年の稼ぎ頭

多くの自転車メーカーで在庫車両が枯渇して、販売店にも殆んど自転車が入荷しないなか、ブリヂストンサイクルとキャノンデールはポツポツと自転車を出荷してくれるので助かってます。 今回はブリヂストンの「シルヴァF24」が入荷した

TOP