日記

21/11/14

ロングセラーのフルモデルチェンジ

ここんとこ私の日記は「〇〇を走ってきました」と遊びレポートばかり書いていました。たまには自転車屋らしく商品紹介を書きましょう。 GTのMTB「Avalanche」を紹介します。 「アバランチェ」はGTのロングセラーで、入

21/11/11

下見 in 上総の山

12月もロードバイクイベントをやりましょう。来月は県内を走りましょう。新しいルートを作りました。題して「房総マイナー林道つなぎ」です。昨日 下見走行してきました。 このルートのポイントは「小湊で美味しい海の幸」「清澄のル

21/11/08

今月のイベント「筑波~益子ツーリング」

昨日の日曜日はお店を閉めてロードバイクイベントを実施しました。ロードバイクのイベントは昨年の「大洗200kmツーリング」以来1年ぶりです。久し振りのサイクリングイベント、私も皆さんも楽しみにしていました。 14名で茨城の

21/11/04

リピートしたいお店

私はグルメツーリングに行くときは「まだ行ったことのないお店」を選んで走ります。人生は短く、飲食店は星の数ほどもあります。せっかく自転車で走って行くならできるだけ多くのお店の味を楽しみたい、という考えです。 しかしやはり「

21/11/03

これが最後かな?

お客様IさんのS-WorksターマックSL6です。 今回、コンポをシマノDi2に載せ替えました。といっても先月に発表された新型Di2デュラエースR9250系では無く、現行型Di2のR9150系とR8050系です。新型Di

21/11/01

自転車乗りのエコバッグ

便利グッズの紹介です。自転車乗りのためのエコバッグです。デンマークの「Bikezac」というブランドの製品です。 どんなところが自転車向きか? 積載性と被視認性です。 自転車のリアキャリアに引っ掛けられるようフックが付い

21/10/31

スペシャライズドの呪縛

当店がスペシャライズドの販売店契約を終了して半年経ちました。14年間のあいだに染み付いた赤い”S”マークのイメージを、外観・内観・ショップイメージ的に払拭した半年でしたが、未だにスペシャライズドの

21/10/28

前日光キャンプツーリング②

【昨日の日記の続き】 この日は風もなく暖かい夜でした。安眠のために防寒具を色々持って行ったけど無用な心配でした。しかし私の安眠を妨げたのは寒さではありませんでした。鹿です… 私は野営のとき、テント内のランプを一晩じゅう灯

21/10/27

前日光キャンプツーリング①

半月前に北八ヶ岳をキャンプツーリングして満足し「今年の野営ライドはこれで締め括りだな」と思っていたのですが、お客様に「今年最後のキャンプがEバイク? 締まらないね」と言われてしまいました。なにぃ~っ! Eバイクじゃ認めら

21/10/25

【お知らせ】期間短縮

10/2の日記で紹介した「PayPayのポイント還元キャンペーン”街P祭”」ですが、「11月28日まで」と案内していましたが終了期日が早まって「11月7日まで」となってしまいました。あまりに好評で

TOP