日記

21/12/06

今月のイベント「房総マイナー林道つなぎ」

昨日の日曜日はロードバイクイベントを実施しました。題して「房総マイナー林道つなぎ」です。 市原市高滝湖を起点に外房の細い舗装林道を走りながら安房小湊の海を目指します。途中「入道ヶ岬」「清澄山ループ橋」「清澄寺」「養老渓谷

21/12/01

芸術の街で和栗ケーキとモツ鍋!

昨日はお客様Iさんと二人で茨城県を走ってきました。筑波山麓の真壁町を起点に笠間市を目指して走り、「芸術の街 笠間」でサイクリングとグルメを楽しみます。 距離100km、適度にアップダウンを繰り返すルートで、途中に上曽峠・

21/11/29

立体縫製

先週まではとても暖かい日が続き「今年の冬はあったかいな~」なんて思いながら薄着で走っていましたが、一昨日の土曜日から急に寒くなってしまいました。 …というわけで冬用グローブの紹介です。「ErgoGrip」というブランドの

21/11/28

回転率の良いバイク

ブリヂストンAnchorの「RL1」が入荷しました。 このバイク、入荷するとすぐに売れてしまうのです。クロスバイクをお求めのお客様に人気の車種です。 日本人に馴染みの深い”ブリヂストン”ブランド、

21/11/26

名水をハシゴしに走る

昨日は「名水めぐり」をテーマに秩父方面を走ってきました。 「名水を目指して走り、その場でコーヒーを淹れて飲む」っていうのは時々楽しんでいるのですが、今回は3個所の名水をハシゴしてみました。 埼玉県花園を起点に東秩父の山を

21/11/23

Scottの通勤MTB

ScottのMTB「Aspect」シリーズが数台入荷してきました。と同時に2台が御成約頂けました。毎度ありがとうございます。 「Aspect」シリーズはアルミフレームのハードテールMTBでエントリーグレードの位置付けです

21/11/22

擦り減ったところ

今日は静かな雨の月曜日でした。来客が少ないのを良いことに、自分のバイクの整備を済ませました。以前から気になっていた消耗品の交換です。タイヤとブレーキパッドを交換しました。 長いあいだ使っていたチューブレスタイヤ「Mavi

21/11/19

TOPEAKのフロントバッグ

3年間使ったフロントバッグ「ACEPAC/バーロール」(写真下)を引退させます。走行中にバッグの底がフロントタイヤと擦れて穴が開いてしまったのです。それなりに気に入っていたバッグですが、次は違うものを使ってみます。 次は

21/11/18

PayPayクーポンの対象店になりました

QRコード決済「PayPay」のおトクな情報です。 当店も「PayPayクーポン」の対象店舗になりました。 この「PayPayクーポン」を使ったキャンペーンを今月28日まで実施中です。お買い物金額の20%ものポイントが還

21/11/17

温泉をハシゴしに走る

半年くらい前のサイスポの記事で「温泉100kmライド」という特集が乗っているのを読んで「これは面白そうだ。俺もやってみよう」と企んでいました。というわけで昨日の定休日は「温泉をハシゴする」をテーマに北茨城を走ってきました

TOP