日記

22/04/28

下見 in 日光

今週、日光の金精峠の冬季閉鎖が解除されました。私はまだ金精峠を登ったことがありません。よし! 今週の定休日ライドは開通したばかりの金精峠に行ってみよう! 良さげな道だったら5月のロードバイクイベントで使ってみよう。 日光

22/04/25

普段着にも使えます

先週のロードバイクイベント「笠間~茂木ツーリング」は楽しかったけど、ちょっと寒かったですね。皆さん、ウィンドブレーカーやベストなどアウターを着込んで走りました。私も持っていたMavicのウィンドブレーカーをパッと羽織った

22/04/23

老舗ブランドのバイクパッキングバッグ

キャンプツーリング用の大型サドルバッグを新調しました。キャラダイスの「バイクパッキング・シートパック」です。 私は大型サドルバッグは3年前からスペシャライズドの「ブラーブラー・シートパック」を愛用していました(写真下)。

22/04/22

オリジナルグローブ

じてきちくんをあしらった当店オリジナルグローブです。「チャンピオンシステム」製、春夏用指切りグローブ、色はライムグリーンです。 当店のTeamジャージはいつも「Wave-One」に作ってもらっていますが、お客様数名が有志

22/04/21

五感を澄ますお仕事ライド

今週の定休日はお仕事を兼ねてグルメライドしてきました。 お客様の自転車の異音診断しながら走ります。2年前に御購入頂いた「Specialized/Allez」です。「ペダリング時に鳴る」「右から鳴る」「走り出してしばらくし

22/04/18

今月のイベント【笠間~茂木ツーリング」

昨日の日曜日はロードバイクイベント「笠間~茂木ツーリング」を実施しました。総勢18名で茨城~栃木県境を走ってきました。 …といっても上の写真のように全員が揃ったのはスタートの時だけ。「特急班」「快速班」「鈍行班」の3班に

22/04/16

後輪を脱着したくない方へ

新兵器を導入しました。Wahooの新型ローラー台「Kickr Roller」です。 「おぉ、じて吉もローラー台で真面目にZwiftトレーニングする気になったか」と思った皆さん、あしからず。このローラー台は私のトレーニング

22/04/14

今年最初の野営ツーリング

今週の定休日は火・水曜日とも夏日の予報。絶好のサイクリング&キャンプ日和だ! というわけで久し振りに野営ツーリングしてきました。 コンディションは最高だったのですが、実際は通行止めなどで予定のルートは走れずに行き当たりば

22/04/11

悪童

Cannondaleの人気車種が入荷しました。クロスバイク「BadBoy 3」です。 特徴は「全身真っ黒のカラーリング」「片持ちフロントフォーク”レフティ”」「27.5″タイヤ」です。

22/04/10

今年の大桜

今週の日曜サイクリングは大勢集まりました。20人以上いたかな? 皆で早朝お花見サイクリングを楽しみました。 「Aコース 印旛沼」の延長版を走りました。新川~印旛沼C.R.の桜並木をポタリング。佐倉ふるさと公園でチューリッ

TOP