日記

22/12/26

ランスが乗った

お客様Kさんの「TREK/Equinox」をお預かりしました。 「エキノクス」はTREKのTTバイクで、現行モデル「スピードコンセプト」の前身モデルです。もう15~16年前のモデルだと思いますが何とも言えない凄みを湛えて

22/12/25

日曜サイクリング走り納め

日曜サイクリングは今朝が走り納めでした。13人で「Bコース 安食」を走ってきました。 昨年・一昨年はコロナ禍の影響で自粛~再開を繰り返していた日曜サイクリングですが、今年は1年間続けて活動することができました。日曜早朝の

22/12/24

キャノンデールのフロアポンプ

Cannondaleのポンプ「エッセンシャル・フロアポンプ」が入荷しました。 このフロアポンプの特徴はゲージです。体重計みたいに大きなゲージが付いています。見やすいですね。バイクのカテゴリごとに空気圧の目安が記してあるの

22/12/23

自転車を切断する人たち

殆んどのお客様は自分の自転車を大事に、傷も汚れも付かないように気を使って乗っています。しかし中には愛車のフレームを自ら切断してしまう稀有な方もいるんです。今日はそんなちょっと変わったカスタム車を2台紹介します。 お客様I

22/12/21

素掘りトンネルを潜りに走る

今月号のサイスポは南房総のお勧めルートが6ページを使って紹介されています。千葉県サイクリング協会や内房レーシングさんが考案したルートのようです。 このうち「万葉の里発 素掘りトンネル巡り」というルートに着目しました。木更

22/12/20

下見 in 木下

今日は「日曜サイクリング」の新コース候補を下見走行してきました。お客様Aさんが考案してくれたルートです。 ルートはこんな感じ。 16km地点の小林牧場手前までは「Bコース 安食」と同じ。木下ゴルフセンターを左折して木下駅

22/12/19

新型”105″Di2載せ替え一号

お客様Iさんの「Specialized/Roubaix」です。今回は新型”105″R7170系Di2へのコンポ載せ替えを承りました。毎度ありがとうございます。 今年夏にモデルチェンジしてDi2へと

22/12/18

穴があったら通したい

お客様Gさんの「Anchor/RHM9」です。RHM9の初期の頃のモデルで15年ほど乗り続けているそうです。もう一昔前のバイクになりますが、何だかすごくカッコ良いですね。 今回はコンポ載せ替えの御依頼を頂きました。最新の

22/12/17

X’masセール開始

今日からクリスマスセールを実施します。 店内在庫品に限り店頭表示価格からさらに5%Offいたします。 (お取り寄せの商品の場合はSALE対象外、作業工賃もSALE対象外です) 11月に実施していた「八千代市&Pa

22/12/16

鉄の板も擦り減ります

お客様KさんのS-Works Roubaixです。4年前にお買い上げ頂いたバイクで、今回はオーバーホールでお預かりしました。Kさんはほぼ1年おきにオーバーホールを御依頼くださいます。 これが3回目のオーバーホールですが、

TOP