日記

23/06/16

グレードUPしながら納期も解決

新規のお客様Mさんが自転車を選びにお越しくださいました。用途・乗り方・脚力・予算などを伺った結果、キャノンデールのグラベルロード「TopStone 2」(下写真)をお勧めし、これを御成約頂きました。毎度ありがとうございま

23/06/14

肩痛、脱力体操、温泉ライド

今年の冬、ある朝いきなり右肩に肩痛が起こりました。未だに痛いです。医療関係のお客様数名に相談すると「肩関節の石灰化を防ぐよう日常的にケアしなさい」と教えて下さいました。ありがとうございます。 「スワイショウ」という腕振り

23/06/12

11-36T

もうひとつギア比ネタです。 入荷が待たれていたシマノのパーツがようやく入ってきました。ロードバイク系12速スプロケット「CS-HG710-12」です。注目は「ローギア36T」です。 今までシマノ12速スプロケは、デュラエ

23/06/10

二枚に戻す

試乗車の「Scott/Addict RC」です。一昨年から当店の看板デモバイクとして活躍して貰ってます。 昨年秋にフロントギアをシングルに換えてみました。約8ヶ月間、フロント38Tシングルで乗ってみたのですが… これは失

23/06/09

ミノウラのバイクタワー

店内什器をちょっと改善です。販売もしている製品なので軽く紹介します。 ミノウラの室内用吊り下げスタンド「P-500AL」です。 お店の窓際には2台の自転車を吊り下げているのですが、今までは下写真の什器を使っていました。開

23/06/08

下見 in 奥久慈

昨日の定休日は7月のロードバイクイベントのルート下見で北茨城を走ってきました。「奥久慈 パノラマライン&グリーンライン」です。 2016年春に「奥久慈ツーリング」と題してサイクリングイベントを実施し「袋田の滝」を皆で見学

23/06/05

クーポンでちょっとお得に

キャッシュレス決済「PayPay」を使ったちょっとだけお得なクーポンのお知らせです。 当店のクーポンを獲得するよう予め設定しておくと、PayPayポイントが戻ってくるのです。 【概要】 ・皆さんへの還元率はお支払い額の5

23/06/04

アフター”コロナ”の自転車再開

「コロナ禍では自転車自粛していたけど、明けたからまた乗りたくなった。整備してくれ」という御依頼がここ最近増えています。 私なんぞはコロナ禍のあいだ「今こそ密にならない自転車に乗ろう!」なんて言いながら遊びまくっていたので

23/06/02

チケット制になります

当店の納車特典のひとつに「初回オーバーホールは作業工賃が無料」というサービスがあります。このルールを今月からちょっと変えます。チケット制と致します。 新車納車のときに上のサービス券をお渡しします。これを大事に保管しておい

23/06/01

リムブレーキ派のFACTOR

FACTORのフレーム「O2」をお買い上げ頂きました。「O2」のフレームはリムブレーキ仕様orディスクブレーキ仕様が選べますが、こちらはリムブレーキです。 オーナーのTさんはリムブレーキ派です。今どき海外ブランドでリムブ

TOP