今週の定休日ライドは秩父方面で「ヒルクライム&大衆中華」を楽しんできました。
食前に定峰峠・大野峠、メインは秩父市街の食堂「悦楽苑」さんで大衆中華、食後は寒神峠、って感じの距離80km・獲得標高1600mのコースです。
朝8時半に美里町をスタート。「悦楽苑」さんの開店時間11時を目標に秩父市を目指します。果たして2時間半で定峰峠を越えられるでしょうか?
今回も「まだ走ったことのない道」を意識してルートを引きましたが、秩父の山は細かい林道が複雑に入り組んでおり、走ったことがある道なのかどうか分からなくなっちゃいました。しかし奥武蔵を北側から登るのは初めてだ。知らない風景が見れると良いな。
首都圏の定番ヒルクライムルートである定峰峠です。通過したことは何度もありますが、K11で北からアプローチするのは初めてです。傾斜が緩くて登りやすく、ときどき展望ポイントも現れる楽しい坂でした。サイクリストと全然すれ違わないのが意外。
峠の茶屋(定峰峠)~白石峠~大野峠と順調に通過して、上写真がこの日の最高地点「埼玉県民の森」標高900mです。この時点で10:50。ここからは秩父市街まで下るだけですが、目標時間11時にはちょっと間に合わないかな…
11:10に悦楽苑さんに到着。まだ空いてる。
こちらはデカ盛りで名の知れた大衆中華のお店です。迂闊に大盛り(¥100増し)を頼むと後悔することになります。
私は炒飯と餃子をオーダー。適度に盛りの良い炒飯でお腹いっぱいになりました。メロンソーダがサービスで付きます。ごちそうさまでした。
食後はユル~い下りをだらだら流して長瀞方面に北上します。
デカ盛り中華を食ったあとは喉が渇く。なぜか悦楽苑さんのメロンソーダを引きずって、自販機でダイドーのクリームソーダをゴクゴク。
午後の唯一の登りは寒神峠です。「この坂でデカ盛りを消化」と登り始めましたが、勾配がキツくて難儀しました。
寒神峠は2年前の「名水コーヒーライド秩父編」でも越えましたが、今回はみかん園経由で下山。
今週は秩父鉄道の貨物列車と2ショットが撮れた。
適度な疲労感と共に14時頃にゴール。楽しいグルメライドでした。だけどこの日は一度も自転車乗りとすれ違いませんでした。埼玉県サイクリストは何処を走ってるんだろう?
奥武蔵は適度な標高の山を幾本もの林道が結んでいて、バリエーションに富んだルートが引けて楽しいですね。麓に下れば美味しい食堂がいっぱいあるし、史跡巡り・名水巡り・温泉巡りも楽しそうだ。埼玉県サイクリストが羨ましいです。
まだ走ってない峠道は無いかな? 来年の春に向けてルートを作っておこう。