コロナ第六波がこのまま収束するのを期待し、春のサイクリングイベントのコースを検討中です。
県内の道は当店イベントでほぼ走り尽くした感がありますが、「まだやっていないことは無いかな」と地図を開き鹿野山に目をつけました。
残念ながら千葉県は全国でいちばん「山の低い県」です。標高400mに満たない低山ばかりで、ガツンとヒルクライムできる山がありません。そんな中、鹿野山は道が何本も引かれて色々なバリエーションで登れて、ピークには絶景ポイントもあるので県内のサイクリストに親しまれている山です。
よし! 鹿野山の周辺とヒルクライムを楽しめるルートを作ってみよう! というわけで今週の定休日ライドは鹿野山を走ってきました。
かずさアカデミアパークを起点に鹿野山の周りをグルっと走り、山の南側からピークまで登る、距離80km・獲得標高1300mのルートを引きました。
昨日の11時半にスタート。まずは鹿野山に向けて南下しつつ上総湊の海を目指します。
“〇〇山麓周回”というテーマのルートは常に狙いの山を横手に見ながら走れるものですが、鹿野山は低いのでなかなか見えない。しかもピークが尖っておらずモコモコした形なので、どれが鹿野山だか良く分からない。まぁ良いや…とサイクリング続行!
途中、砂利道や行き止まりが現れウロウロしながら走ります。ルート引き直しだな…
海岸でコンビニおにぎりをぱくぱく。海を見ながらボーッと過ごします。このあと鹿野山を登るのですが、高低差せいぜい400mくらいなので余裕。
ふと見ると東京湾観音が私を見下ろしています。「じてきちや、鹿野山を甘く見てはなりません」
「あはっ観音様、鹿野山くらいなら余裕っすよ!」
R465を東に走り、途中の舗装林道から鹿野山にアプローチ。サイコンは登り距離10km・登り標高480mと表示しています。そこそこ走り応えがありそうだ。初めて走る林道で楽しい。しかし途中の激坂で思わず足をついて降りて押してしまった。「観音様…私は弱い男です…」
15時に登頂。展望公園でちょっと余韻に浸ってから下山。下りは速い! ものの数分で麓へ。16時に起点にゴール。
それなりに楽しめましたが、イベントコースにするのはどうかな… 最近は参加者の皆さんのイベントコース評価が辛口なんですよ。「よくある千葉の田舎道だね」と言われてしまいそう… 春までにもっといろんなルートを考えてみます!