【昨日の日記の続き】
今回の野営は焚き火せず、食事は簡単にハンバーグカレーで済ませました。セブンイレブンの「金のハンバーグ」は美味しいな。
とても寒いのでさっさと食べてテントに籠もり、シュラフに包まりながらビールをちびちび、漬け物をポリポリ。
山奥で野営したときの楽しみのひとつが「満点の星空」です。今回も綺麗だった。麓の蓼科村の灯りよりも星空のほうがピカピカです。
しかし寒い! 寒いと分かってて標高1700mで野営してるんですが寒くて寝れねぇ! テント内温度は2°、テントのフライシートは凍ってバリバリでした。頭までシュラフに包まって眠りました。
翌朝は7時起床、9時撤収。霧に包まれながら山を下ります。うぅ寒い… 身体を温めたくて電動アシストを切って登るとアッという間にホカホカになりました。発熱量の多い身体だ…
野営地から蓼科村に向かう林道も良い雰囲気でした。シャクナゲ園からの絶景に癒されます。
蓼科村の別荘地を抜けている途中でバッテリ残量が1/5に。「このあとの登りはR146日本ロマンチック街道だけだから大丈夫」と思っていたら…
R146を登り始めてすぐに電動アシストが切れた! バッテリ残量ゼロだ! えぇ?! 1/5になってからまだ2~3kmしか走ってないよ! 残り20%は何処に行ったんだよ?! 最後の登り5kmは脚漕ぎで登りました… キャンプ装備満載のE-MTBはただのクソ重い自転車です。バッテリインジケータを信じきった自分とScottとBoschを呪いながら登りました。
頑張って登ったら御褒美が待っているもの! ダート林道の下りです。かねてから走りたかった長倉山林道を下りました。シダが群生した森の中を抜ける切り通しの道は固くしまった土のダートで楽しく下れます。
林道の支線に入って遊ぶ予定でしたがバッテリが切れちゃったのでこれは省略。ひたすらに下って軽井沢市内を目指します。
しかし最後にもう一つトラブルが… 写真の場所で記念撮影していたら自転車を立てかけていた杭がズボッと抜けて自転車が崖下に落っこちてしまった! 4~5m下の沢から泥だらけになりながら重いEバイクをズルズル引きずって林道に復帰。幸い自転車はハンドルとサドルの向きが曲がっただけでした。Scottくん、ごめんね…
13時半に起点にゴール。今回は「高峰高原の絶景」「裏浅間の紅葉」「氷点下の野営」「序盤 最強のEバイク」「終盤 裏切りのEバイク」「落ちるEバイク」と色々あったけど面白かったぜ。今年は甲信越での野営ツーリングはこれが最後かな。来年は何処に行こうかな…